鉄剣タローの御三家自動販売機の引き取りです

レトロ自動販売機の老舗として全国の愛好家が知る鉄剣タローが2020年5月末で閉店と発表され
32年の営業に幕を下ろしました。

 

 

映画の舞台やメディアにも話題として取り上げられるなど有名店ではございましたが、コロナ感染
予防の緊急事態を受けて4月より休業していたのです

 

そして管理者の高齢化、その他様々な要素あってついに廃業を決断されたのですね

 

廃業の挨拶は店頭に張り出した張り紙だけ?
しかし、訪れたお客様がネットに情報を上げたため一気にメディアを駆け巡りTV局まで慌て
取材に訪れる混乱ぶりでしたね

 

廃業となると?
既に店じまいですけど翌日からは最後の写真を撮りたいと多くの愛好家が訪れ別れのスナップ風景
また一つレトロ自動販売機の歴史が終わった

 

さて、愛好家の方が気になるところ??レトロ自動販売機の御三家といわれるプレイアム機種?

 

ハンバーガー、トースター、うどんそば自動販売機はどのようになるのでしょうか?
管理人のインタビューではお世話になった同業者のもとへ...と言われます

 

それはどこの方?
説明されてませんでしたね

 

管理社様より情報公開の了解は得ております

 

撤去及び次の譲受業者への移設に関しては当アイザワ自動販売機が承りました
他のレトロ自動販売機に関しては相模原の中古タイヤ市場様が引き受けるとのことです

 

一部はボランティアで長くお店の清掃などしてくださっていた方へ...御礼ですね

 

アミューズ機器、ゲーム機ですね
北関東のゲーム扱い業者様の引き取りです

 

6月3日 水曜日
御三家自動販売機の撤去日です

 

既に賑わいは失せた店内

 

 

撤去風景

 

ハンバーガー自動販売機

 

うどんそば自動販売機

 

トースター自動販売機を合わせ3台は荷積後西へ旅立ます

 

もう、懐かしい人気のお店、鉄剣タローは姿を消し去ります
すべての愛好家の皆様ありがとうございました

 

 

引っ越し先へ 一件目 広島市出島

 

御三家自動販売機は近隣ではありません
遥か西へ
そして二手に分かれ納品されます

 

出島の工業地帯にお弁当のお店を営業する五洋売店様にうどんそば、ハンバーガー自動販売機を
納品

 

既にうどんそば自動販売機は稼働してますが追加です

 

次から次とお客様の御利用多い人気のお店で移設先としては申し分ございませんね

 

引っ越し先へ 2件目 山口県岩国市

 

広島から2時間ほどして岩国市美川町へ

 

トースター自動販売機はこの地で古くから営業する西では有名な観音茶屋自動販売機様へ
納品です

 

荷下ろし

ただすぐには稼働せず整備してからなので倉庫へしまい込みでしたね

 

こちらのお店も次から次へと利用者多く嫁ぎ先としては良いお店でした

 

推定ですが
鉄剣タロー様よりここまで推定800キロです
愛好家の方も移動先へと思いましても一日で移動できるのかな?
関西、西日本の方なら一日で行ける、日帰りも可能でしょうけど関東からですと寝ないで行ける
距離でもありません
私も一日で行けませんでした

 

今日はここまで
後追加するかもしれません

スポンサー広告

...関連ページ

うどんそば ラーメン自動販売機のお湯が温まらない?
うどんそば ラーメンも含め以降うどん自動販売機と記載します 自販機の冷蔵庫内にh収納された麺類を茹でて搬出する工程において高温のお湯を常時安定した 温度で保つ事は必須の機能ですが、高温であるが故少
レトロ、トースト移動販売機の冷却機器故障修理記録
40年以前に生産終了のトースト自販機が冷却機器故障となりまして、代替え修理の記録です
自動販売機を押し動かすテレビ番組?
2019 11月 テレビ東京 TBSTVですね 番組でラグビー選手が自動販売機を横押しで何メートル押し動かせるか? そんな内容の構成が組まれたようです 飲料自動販売機の使用要請がご
うどんそば自動販売機納品
今日は千葉県多古町大高で中高年に元気を提案しよう 遊べる憩いの場を作ろうと、共有する人たちの施設へ、起爆剤になるかも知れない? レアな自動販売機を取り付けに行ってまいりました 機種は
渋谷でイベント 11月
昨年藻10月に渋谷の六本木ヒルズで自動販売機も会場デザインの一部として活用されましたが 今年もご要望を受けての提供となりました。 令和元年 2019年 11月28日 イベントに自動販
たばこ自動販売機衰退加速か?撤去依頼で北陸方面へ
以前は愛好家も多くお店の集客のかなめとして銃砲されてきたたばこですが、価格の値上げや 健康志向路線が強く主張される影響か売り上げは年々減少しており取り扱いを断念するお店の 減少傾向に至っています.
売り上げの急な減少?に悩む管理者
夏のお話 猛暑が継続しているころ..水分補給も過大になる影響でしょう.. 飲料自動販売機は当然売り上げも増しますね... しかし、とあるお客様より..ここ数日売り上げがガタ落ち...とご
自動販売機の未来って..これからだね
時代の流れか?コンビニエンスの形態進化か?自動販売機の必要性..存在感に陰りが...?、でも、そんなことは昔から言われ続けていた事、未来はあるんですね。
人知れず稼ぐ自動販売機ってあるんですね?目からうろこ..
当サイトのメインサイトには、自動販売機で稼ぐ手段..巷の収益レベルではなく高利益を稼ぐ 手段はありませんかとの問いが寄せられます... しかし、私に相談されてもね~責任レベルのお話になってしま
工事現場でフル稼働、お疲れさまでした|飲料自動販売機
都内、世田谷で都営団地の建築工事がほぼ終了ということで、ここに半年間設置稼働していた 飲料自動販売機を回収に行ってまいりました。 都営団地って、半年で完成するの? でしょう...いや...初
アイシャドーの自動販売機..イベント利用
化粧品会社様より新作のアイシャドーの発表会をするのだが、メッセンジャーとしての 認識効果を挙げるために自動販売機を利用したい? 60種類の陳列が必要...演出可能な機種はないか? そんな
都内の飲料自動販売機売は、売れ行き不振と嘆く業者
東京都内は、飲料自動販売機が右を向いても左を見てもどこにでもある... そう...都内は自動販売機が飽和状態で売れ行き不振... というオペレーター(自動販売機管理の職種)を運営する業者様